お知らせ
- 「シニアライフカウンセラー協会」に「シニアライフ相談サロンめーぷる江戸川西店」の情報をUPしました。(2023年7月28日)
- 「シニアライフ相談サロン」の内容を更新しました(2022年6月13日)
- 「連携塾」に「第2回 オンライン連携塾」の開催報告をUPしました。(2022年1月24日)
- 事業案内に「シニアライフ相談サロン」と「100年ライフ見える化ノート」を追加しました。(2021年10月7日)
- 「MR塾オンライサロン」を更新しました(2021年6月24日)
- 「注目情報はこれだ!」に掲載されました (2020年3月9日)

MISSION
連携創造研究所は、医療・介護の地域連携を現場レベルで支援するだけでなく、シニアライフを中心とした社会連携にも注力しています。
「医療」・「介護」・「社会」の連携ネットワーク構築を通して、人生100年時代のなかでシニアおよびその家族が「自分らしく」安心して幸せに暮らせる社会を創造します。


シニアライフ相談サロン めーぷる
100年ライフ見える化ノート
「シニアライフ相談サロン めーぷる 江戸川西店」ではシニアとご家族が抱える様々なお困りごとをワンストップ相談で解決するお手伝いをしています。
また「私と家族の100年ライフ見える化ノート」を活用し「生きがい」、「困りごと・悩みごと」、「老後のお金」を見える化するワークショップも行っています。

製薬会社のMR育成サポート
製薬会社のMRが医療環境の変化に対応できるように支援します。
また、MRを対象に会員制の「MR塾オンラインサロン」を開設・運営し、会員同士の交流の場を提供します。

技能実習生の紹介サポート
海外(バングラデシュ)からの技能実習生を介護施設等に紹介します。